2017年 06月 18日 ( 2 )
1
昼下がり・・今日の我が家のダイニングは、何年ぶりかのサシェの詰め替えで
ラベンダーのエッセンシャルオイルを2、3滴たらしたドライハーブのやさしい香りに
包まれています♪
サシェ作りといっても、小さなコンテナガーデンから収穫できる量はしれたものです。
それだけに、サシェが作れたとき、またティーとして飲める時が
何より嬉しいひと時です。
ラベンダーを包んだだけのサシェです(^^♪


ガラスが割れてしまったフレームに、レースをガラス
替わりにして、間にハーブを詰めてもう何年にもなります。
今日はそれも中のハーブを替えて・・・

一昨日のレース洗いに、一緒に洗っていたレースのサシェです。


ちなみに、麦茶の煮出しに使う紙パックは薄いので
サシェ作りに丁度いい具合です


追記 夕食作り
ラベンダーのエッセンシャルオイルを2、3滴たらしたドライハーブのやさしい香りに
包まれています♪
サシェ作りといっても、小さなコンテナガーデンから収穫できる量はしれたものです。
それだけに、サシェが作れたとき、またティーとして飲める時が
何より嬉しいひと時です。
ラベンダーを包んだだけのサシェです(^^♪


ガラスが割れてしまったフレームに、レースをガラス
替わりにして、間にハーブを詰めてもう何年にもなります。
今日はそれも中のハーブを替えて・・・

一昨日のレース洗いに、一緒に洗っていたレースのサシェです。


ちなみに、麦茶の煮出しに使う紙パックは薄いので
サシェ作りに丁度いい具合です


追記 夕食作り

▲
by nikoniko_8p
| 2017-06-18 20:12
| アンティーク
|
Trackback
▲
by nikoniko_8p
| 2017-06-18 11:58
|
Trackback
1