人気ブログランキング | 話題のタグを見る

京野菜聖護院かぶ






今日の一枚  遊空間

友人が描いた<  聖護院かぶ >の色紙絵

今日は、これから寒くなるにつれて美味しくなる
F・Mさんから頂いた色紙絵に掛け替えました。

京野菜聖護院かぶ_d0147611_17464287.jpg


京野菜聖護院かぶ_d0147611_17470344.jpg


先月の月初め、2階の大掃除をしなければ
まだクローゼットの棚の奥でひっそりと
誰にも気づかれずに眠っていたと思う
色紙絵たちの中の一枚です。



(下)枝ものはアセビ、ポポラスで活けてみました。
そして、コスモス
ネイルケァー

花入れはアンティークの備前焼です。




京野菜聖護院かぶ_d0147611_17473573.jpg




京野菜聖護院かぶ_d0147611_17492748.jpg




京野菜聖護院かぶ_d0147611_17485665.jpg



気分を変えて、敷いていたレースをアンティークの
着物の裏地に変えてみました(^^♪


スターリングシルバーのジェリー入れは
イギリスアンティークです。

京野菜聖護院かぶ_d0147611_17513017.jpg


京野菜聖護院かぶ_d0147611_17505725.jpg



香水の説明は次回にします♪
興味のある方も、無い方も
よろしくお願いいたします。
京野菜聖護院かぶ_d0147611_17522714.jpg













# by nikoniko_8p | 2024-11-27 10:00 | インテリア | Trackback

お菓子を焼いて・・・♪



2019年 11月

回想録


 


今日はお昼前からマドレーヌの焼く芳ばしい香りが
我が家のキッチンから漂います。
焼く度にいつも思う事・・8個しか焼けない型を見て
せめて12個ほど一度に焼ける焼き型
だったらいいのに・・と
今日もそんな事を思いながら焼いていました。

学校帰りの孫のJは、マドレーヌを私の分2つ残して
後の全部を美味しそうに頬張っていました(^^♪

お菓子を焼いて・・・♪_d0147611_133968.jpg


お菓子を焼いて・・・♪_d0147611_13401014.jpg


お菓子を焼いて・・・♪_d0147611_13404470.jpg


アンティークのホーローにお花を入れて・・♪
だだこれだけなのに気持ちが癒されます。


お菓子を焼いて・・・♪_d0147611_13441325.jpg




追記    夕食作り    (5日分)
お菓子を焼いて・・・♪_d0147611_1350074.jpg


お菓子を焼いて・・・♪_d0147611_1350507.jpg


お菓子を焼いて・・・♪_d0147611_13513742.jpg


お菓子を焼いて・・・♪_d0147611_1352160.jpg


お菓子を焼いて・・・♪_d0147611_13522733.jpg






# by nikoniko_8p | 2023-11-10 18:18 | 夕食作り | Trackback

秋のウオーキングロード






今日の遊空間   紅葉の季節

秋のウオーキングロード_d0147611_06334494.jpg


昨日は火曜日が休日のワーキングミセスMさんと
紅葉を愛でるため、最寄りのJR駅で待ち合わせをして
その足で離宮公園へ行くことになりました。
離宮道を北に向かって歩いていた途中
パラッと雨が頬に感じ、だんだんと雲行きが怪しくなり
風も出てきましたので残念ながら大事を取って
この日の紅葉巡りは取りやめにしました。


その代わりJR駅へ行く途中に位置する
我が家でゆっくりと、お茶とお喋りに興じました(^^♪
急のお茶のお供は冷凍室の白玉餅を解凍して
粒あんに沈めました(^^




秋のウオーキングロード_d0147611_06352167.jpg





秋のウオーキングロード_d0147611_06354904.jpg


玄関の設えも紅葉の季節に合わした色紙絵に
設えました。

秋のウオーキングロード_d0147611_06341271.jpg





11月のお香は金木犀の香りを湿気のある時に
時々香をゆらせます。

秋のウオーキングロード_d0147611_06305900.jpg


秋のウオーキングロード_d0147611_06320661.jpg







# by nikoniko_8p | 2023-11-08 07:35 | 日常 | Trackback

神戸ジャズ



神戸開港150周年
日本ジャズ発祥の地、神戸ジャズ100周年を記念して。


秋晴れが続いているのを幸いに
西日が射すキッチンの窓に陽が差さない様に
今朝は少し工夫をしました。



神戸ジャズ_d0147611_14560144.jpg


ジャズの街神戸
先々月のNHK番組でどこか見覚えのある
ジャズシンガー
その人のお名前は<斎藤悌子さん87歳>
ピアノを奏でながら歌い
そして最後にマイウエー、ダニーボーイを
歌い出した途端「はっと」と気がつきました。
それは余りにも遠い記憶の中に眠っていた
半世紀前の光景が呼び覚まされたからです。



私がまだ結婚前の二十二歳の頃
今は亡き夫と神戸北野町辺りのジャズ喫茶へ
何度か一緒に行った折に当時の斎藤悌子さんの
ダニーボーイ
マイウエーを聞きました。
今となっては懐かしい想い出です。


神戸ジャズ_d0147611_14564807.jpg

栗と秋の花が描かれている色紙絵にかけ替えました。
30年は経つ古い色紙絵ですが
友人FMさんから頂いた大好きな色紙絵です。


神戸ジャズ_d0147611_14562212.jpg


昨日大きなピーマンを頂きました。


神戸ジャズ_d0147611_14553468.jpg


今年のピーマンは気候に関係あるのでしょうか
スーパーに並んでいるピーマンも同じく大きいです。


神戸ジャズ_d0147611_14552161.jpg








# by nikoniko_8p | 2023-11-01 16:12 | アンティーク | Trackback

今宵は十三夜








遊空間  フォト

ベランダから眺めるお月様は遠かった!
でも、くっきりと高い夜空に浮かぶ月は
紛れも無い十三夜の月です。
豊作を願って古来から日本独自の月を愛でる日です
お団子も13個お供えするとのことです。



今宵は十三夜_d0147611_19175106.jpg



今宵は十三夜_d0147611_19184648.jpg




今宵は十三夜_d0147611_19195477.jpg



お隣さんの植え込みには
毎年この時期に茶花にもなる
(尾花)が咲いているのが
目に入ります。




今宵は十三夜_d0147611_19395500.jpg











# by nikoniko_8p | 2023-10-27 19:42 | Trackback

アンティークを暮らしの中に・・♪


by kikoさん